会社概要
代表挨拶

「トラック市長岡店」のホームページへのアクセスありがとうございます。
私たち、(株)ナカノオート(トラック市長岡店)は創業以来、クルマの総合サービス業を目指し、幅広い分野での事業を展開し、お客様とともに成長してまいりました。
お客様の満足度の向上を深く追求し、低価格かつ高品質な商品・サービスの提供を常日頃より心がけております。
日々劇的に変化する時代の中で、有効な最新情報を数多く取得し、整備技術などもさらに向上させ、一人でも多くのお客様に提供できるように努めてまいります。
今後も皆様のご期待にお応えできるよう、常にサービスの改善に取り組むとともに、弊社の長期安定的な成長と発展を遂げてまいる所存ですので、より一層のご理解、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。
- 店名
- トラック市 長岡店
- 会社名
- 株式会社ナカノオート
- 代表取締役
- 中野 澄
- 所在地
- 〒940-2101
新潟県長岡市寺島町857番地
- 電話番号
- 0258-28-5831
- FAX番号
- 0258-28-5832
- 営業時間
- 8:30~18:30 (日曜・祝日定休)
- 事業内容
- 常時在庫台数150台以上!3つの展示場をご用意しております!
お客様のご希望、ご予算に合った車をお探し致します!
全国にあるトラック市ネットワーク及び毎日開催されているオートオークションから厳選し、ご提案させていただきます。
トラック市ネットワーク
全国フランチャイズ店合計で5,000台もの在庫を持っています。
商用車に特化した専門店ですので豊富な種類の車両を取り扱っております。
オートオークション
全国50会場以上のオークション会場があり、ほぼ毎日全国のどこかでオートオークションが行われています。
取扱台数は毎月50,000台以上!
会社沿革
昭和47年7月 | 長岡市喜多町金輪383番地に於いて中野車両工業を開業 |
---|---|
昭和51年12月 | 株式会社中野車両工業を設立 |
昭和52年 2月 | 新潟陸運局長より普通小型自動車分解整備事業の認証を受ける 新第11129号 |
昭和63年11月 | 全日本ロータス同友会に入会 |
平成元年 1月 | 長岡市藤橋1丁目576番地1に新工場建設、移転すると共に株式会社ナカノオートに社名変更 |
平成 5年12月 | 新潟マイカーシステム加盟、リース事業開始 |
平成 6年10月 | 協同組合ロータステクノセンターに加入鈑金部門集約化 |
平成 7年 8月 | 新潟陸運局長より普通小型自動車指定整備事業の指定を受ける 指定番号5656号 |
平成 7年 9月 | 車検のコバックシステム導入、リニューアルオープン |
平成12年 7月 | 有限会社オートビジネスプランニング設立 |
平成12年 8月 | 自動車検査ラインCRT自動判定システム導入 |
平成12年 9月 | 品質システムの国際規格ISO9001認証取得 |
平成14年 7月 | 長岡市南町1丁目6番22号に南長岡店を開設 |
平成15年11月 | 長岡市古正寺町中割687-1にトラック市を開設 |
平成18年 4月 | 新潟運輸支局長より自動車関係環境保全優良事業場を受賞 |
平成21年12月 | 年間車検生産台数3,647台達成 |
平成23年12月 | 年間車検生産台数4,010台達成 |
平成25年12月 | 代表取締役社長に中野澄が就任 |
平成27年12月 | 年間車検生産台数4,522台達成 |
平成29年12月 | 年間車検生産台数4,633台達成 |